SSブログ

Calbee オリーブオイル ポテトチップス 追記 [┣おいしいモノ]

DSCF5646.JPG

最近ハマったCalbee オリーブオイル ポテトチップス。この厚切りチップスの製法が、米国のテラ・チップス社よりとのことで、気になっていましたが。ペンション大垣さんから、「こちらの都会には(笑)テラ・チップス売ってますよ~」と送っていただいました。

DSCF5644.JPG

テラ・ユーコンゴールド。食べ比べてみました。

DSCF5648.JPG

こちらはサラダオイル揚げ。

DSCF5653.JPG

割れが多いのも米国産ゆえでしょうか。海を渡る輸送段階で割れてしまったのかもしれません。ボリュームは巨漢なウエスタンのポテトカウチ族の胃袋を満たすべく、たっぷりです。やはり特許元だけあって食感は、カルビーのものと似てます。残念ながら、ローファットを謳っていますが、オイリーな感じはぬぐえません。いわゆる指先がテカリます。塩味もひかえめですが、カルビーのものが旨塩だけに、あまりピンときませんでした。

DSCF5649.JPG

あらためてこちらを。

DSCF5656.JPG

割れが少なく、丁寧な印象です。日本のこの食物を丁寧に扱う気持ち、文化は世界に誇れますね。流通での丁寧さも日本ならではしょうか。やはりカラリと揚がり、油っこさがありません。塩にもこだわりがあり、旨塩です。

テラ社の製法をうまく利用し、日本流に丁寧にアレンジされたさすがの逸品です。コイケヤさんも50周年記念で、厚揚げの商品をリバイバルしたとかで、楽しみです。


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 10

ペンション大垣A

それを贈ったのは 僕(ペンション大垣A)ではなく

ペンション大垣F ですね!  (笑)

by ペンション大垣A (2011-03-08 00:09) 

miyabi

ともきち33さんの前回の記事に影響されて自分も「オリーブオイル ポテトチップス」買って食べてみました。
…ハマるの分かるような気がする(笑
ポテチ系で久々のヒット商品かも。
ただ近所のセブンでは最近陳列が棚の中からやや下の方になっているのが気になる・・・
あれって確か下に行けば行くほど不人気で消滅の危機だったような気が。
近所のセブンじゃ最近あまり売れてないのかなぁ
by miyabi (2011-03-08 02:32) 

ともきち33

to ペンション大垣さん
ペンション大垣の藤本さんと安孫子さんにはいつもお世話になっています(笑)。あと1ヶ月、よろしくお願いします。

to miyabiさん
最近知ったのですが、セブンイレブン専売商品なんですね。そういえば他のコンビニで見かけないと思いました。
シンプルながら素材の味を楽しめて、なかなか周囲にも好評です。我が家にもいつもストックがあります。
品質がいいからか、55gは少し少ないかもしれません。代謝のいい若人には物足りないのかもしれませんね。メタボな私には、自制がかかりちょうどいい量なのですが(笑)。
by ともきち33 (2011-03-08 21:24) 

MI

ワシントンDCおよび周辺は思いのほか田舎なのですが、近所のスーパーに偵察に出かけた結果、テラ社のチップスありました!こちらで幅を効かせているレイズ社が売り場のマジョリティですが、テラ社は2種類のみ。しかも、サツマイモのものと、タロなどがミックスされたもので、値段はレイズよりも1.5ドルほど高めで、量は少なめ。ジャガイモのものを食べ比べたかったのと、値段が5ドルほどと高いので、購入は見送り、他のスーパーでジャガイモのオリジナルソルトを探すことにしました。素材が違うものでレイズ等との差別化を図って、高めの値段設定をしているようで。アメリカで5ドルほどのチップスが、フレイトをかけて日本に輸入され、いくらで売られているのしょう?日本で500円のチップスは、絶対に売れないですよね。超円高だから、割安なのかもしれませんが。
by MI (2011-03-10 05:21) 

Island Cafe Service

ともきちさん。テラ社のチップス、この前お邪魔した神戸の三ノ宮で、そういえばソニープラザにあったなぁーと思い出しました。 その時は、うちの子供と「来るべきコーラグミ」という勝手な愛称(意味は割愛)をつけて、彼らとお互い”美味しいね”と絶賛していたイタリー製のグミにばかり気をとられていて、気にはなっていましたが、買っとけば良かったw

MIさん、最近アンブレラガール印の米国MORTON社の岩塩に凝っていまして、こいつで焼くローストビーフ(肉は安さで残念ながらOZ産w)や、キングサーモンを石焼にすると美味しいですね。日本じゃ、10oz=300g程度でJPY4バックスもします。
円高なので、本当に並行輸入すれば安いのかも?
by Island Cafe Service (2011-03-10 08:22) 

ともきち33

to MIさん
レイズ社がマジョリティなんですね。こちらですとカルビーとコイケヤの力関係でしょうか。職場の方がレイズ社を気に入って食べているという情報がありましたので、また舌調べしてみます(レイズ社は富山でも手に入るみたいです。)。日本っていろいろなものを輸入していますね。よその国の文化を知りたい好奇心は、かなりなもので、ある意味革新的だと思います。
値段がそれが、テラ社のもので300~400円程度で販売されているそうです。本国より安いなんてびっくりですね。最近テラ社の、Exotic Vegetable Chips のOriginal (ミックス)いただきましたが、こちらがとても美味しかったです。タロイモ、紫芋、パースニップ、サツマイモなど、初めて食べる素材もあって新鮮でしたよ。いま私の職場ではAmerican idolならぬAmerican chipsがとても旬です(笑)。

to Islandさん
やっぱり都会(笑)では人気なんですね。僕も都会にでかけたときに探して、箱買いしてきます。
塩は肝ですね~。今度CAFEで、ダッジオーブン持参で、ロースト肉祭りやりたいですね。
by ともきち33 (2011-03-10 20:57) 

Island Cafe Service

今仕事を終えました。 千ちゃん号もオルタが不調で、ともきちさん号と同じ症状。 現物を分解リビルドして、ハーネスの焼損を交換しておりました。
もっと季候が穏やかになったら、本当に肉祭りしましょう!
そういえば、日清のカップヌードルの塩って、SiOって表記されていて、一瞬一酸化ケイ素かと思いました。NaClじゃないとおかしいんですが、シオって読むんですねw
ネーミングした人は電子工学系か化学系の人でしょうか?

by Island Cafe Service (2011-03-10 22:29) 

MI

チップス売り場では、レイズが一番面積を取っています(ファミリーサイズというのがあり、容量も巨大)。その次にUTZがきて、スーパーのプライベートブランドがあったりして、チップス売り場が高さ2m幅8mあるとして、テラ社は商品が2種類だけです。最初見たときは、見落としていました。その2種類のうちのひとつがExotic Vegetable Chipsでした。日本のほうが安いとは、本国ではかなりのマージンですね、きっと。ますます買いたくなくなってきた・・・おいしいのだとは思いますが。
MORTONの塩は普通のものをよくスーパーで見ますが、岩塩もあるんですか。最近、トレーダージョーズという割と人気があるスーパーで岩塩を調達しましたが、ヒマラヤのでした。ピンクっぽい色で、鉄分が含まれているもの。ミネラル豊富な天然の塩は、それほど塩っ辛くないからたくさんかけても平気なんですよね。出張先のパナマで海水からの塩、ボリビアで岩塩を調達しましたが、あっという間になくなってしまいました。沖縄の雪塩もいいですね。

by MI (2011-03-11 03:20) 

MI

いい忘れました。レイズは、スーパーへの配達の際に、一方通行のダンボール箱ではなく、リターナブルのプラスティックのケースを使っていました。先日、たまたま配達しているところを見て、環境に配慮していることに感心した次第です。
by MI (2011-03-11 03:23) 

ともきち33

Islandさん MIさん コメントありがとうございます。
レイズもレポートしようと思いましたが、東北の痛ましい惨事に辛い思いでいっぱいです。被災された皆様の御傷心お察しいたしますが、皆様の安全と早期の復興のお祈り申し上げます。
落ち着きましたらコメントいたします。
by ともきち33 (2011-03-12 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

始動準備2011年3月11日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。